オーストラリア ケアンズの旅 5日目
楽しかった、オーストラリアケアンズの旅もきょうが帰国の日になりました。
帰国便が午前便と言うこともあり、この日は空港までの途中で、DFS GALLERIA CAIRNSに立ち寄っただけでした。
しかし、私達はこのDFS GALLERIAで思いがけない沢山のおみやげを手にすることができたのです(*^_^*)
おみやげに、オージービーフステーキ2人前*5箱などです(^^)
ケアンズ空港のロビーです。 私達は少し早くに空港に着いたので、ゆったりと搭乗を待つことができました。 |
|
右に見えるのが、免税店以外での買い物に課せられている 税金などの払い戻し手続きを行う「TRS」です。 私達も払い戻しを受けましたが、手続きはとても簡単でした。 約1週間後にはすでに口座に入金されていました。 |
|
帰国便となる、CIANTRS航空のQF-059便です。 |
|
機内から見たケアンズ空港 CIANTRS航空の地元だけに沢山の飛行機が空港には待機していました。 |
|
いよいよ離陸の準備です。 誘導路を経て、滑走路にと向かうCIANTRS機。 |
|
誘導路で待機中にまた1機のCIANTRS機が離陸していきました。 | |
そして、いよいよ当機の離陸です。 楽しかったケアンズ。また是非来たいところになりました。 長期に滞在したい気持ちの反面、預けてきたCoo&Chobiの事が 気になります。 |
|
離陸直後のケアンズ上空 | |
下には小さな島が見えてきました。 これが、グリーン島です。 |
|
いま、ちょうどグリーン島の上空を通過しています。 この島で遊んだマリンスポーツはとても思い出に残りました。 |
|
グレートバリアリーフを上空からばっちり納めてきました。 とても綺麗な島々、是非今度はゆっくり回りたいと思います。 |
|
本当に数多い島々のグレートバリアリーフ。 | |
機内で昼食の時間になりました。 航空会社によってこれほど違いがあるのかと思うほど、 エコノミーにしては満足できる食事でした。 こちらは、イタリア風ビーフ ポテトと南瓜添えです。 |
|
こちらは、照り焼きチキン 野菜添えです。 この2種類から選ぶことができたので、一つずついただきました。 |
|
昼食のデザート、マンゴーのアイスクリームです。 マンゴーの果実から作られたクリームはとても美味しかったです。 |
|
機内で配られたミネラルウオーター。 | |
雲の上から見る空。 | |
リフレッシュメントとして配られたのがこの食事です。 鶏肉入りの焼きうどんと、カットフルーツ、ジュースのセットです。 |
|
名古屋に近付き、高度も下がってくると、 段々とお天気が悪くなってきました。 この日の名古屋のお天気は「雨」、 当然日本は梅雨なので仕方ないのですが。 |
|
段々、中部国際空港に近付いてきました。 すでに搭乗機は最終の着陸態勢です 。 |
|
中部国際空港、セントレアに到着です。 雨が降りしきる中、無事ランディングでき出発した時と 同じ搭乗口に誘導されています。 今回のオーストラリア・ケアンズの旅はとても思い出に残る 旅行になりました。 現地でお世話になった、スタッフの皆さん大変ありがとうございました。 |